お知らせ

温泉の湯の華につきまして

お客様の声

お客様から、温泉にゴミが沈んでる!不衛生!とのご意見を頂戴する事があります。
こちらはゴミではなく、「湯の華」です。
温泉入口に表記があります通り、秋田県分析化学センターで、「様々な浮遊物、付着物等は湯の華です。」と、分析頂いております。
源泉掛け流しのため、不純物が一緒に湯舟に入りこむ事は勿論ございます。
一般的には、湯が静かな状態を保っている場合、人の垢は油脂を含んでいるために水より軽く、水面に浮き上がります。
湯の花は、湯中を漂うか、沈澱します。(泉質にもよる様です)
湯の華を見た事がない、通常の黄色や白の湯の華しか見た事がないので、こげ茶、黒っぽい沈殿物をゴミと思われる方も多い様です。
また、1週間に1度湯の入替えを必ず行い溜まった湯華を流すようにしております。(どこのホテルも同様かと思います)

引き続き皆様がゆったりとお湯を楽しめる様に努めてまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。